ma-sa のスケッチBOOK 3

ma-saのスケッチBOOK 3

「麻朝です。」

椅子デザインに取り組んで25年です。
BC工房とは、卒業制作を作ってもらった縁で出逢いました。
椅子のコトは、ほんとに何も知らなかった。
BOSSは、企画ディレクターだったので、大きなテーマを私に振ってくれ、
あとは自由にラフなスケッチを描いて、ダメ出しで厳しく指導されました。

でも、わりと自由にデザインできたと思う。
設計三面図も描けなかったので、工房で原寸スケッチを描き、修正し、
ラフなプロトタイプを作ってもらいながら、
修正を何度も繰りかえすやり方です。

1ヶ月に10点の試作を作って、SHOPでお客さんの声を聞き、
受けとめ、また修正するのが楽しくなったのは、10年くらいかかったかな?

今も、こうした試作開発のやり方をやり続けています。
BC工房の商品は、今は約100種あります。
その大部分の椅子にかかわってきました。

1脚しか売れない椅子もあり、25年ずっとロングセラーの椅子もあり、
どの椅子がヒット作になるのか、まったく予想もつきません。

売れるか、売れないか?じゃなく、
売れなくて廃番になった椅子にも、強い思い入れが今もある椅子たちがあります。
いつか、こうした廃番になった椅子たちの復活デザイン展が、
椅子デザイナーとしての夢です。

ma-sa

戻る