あるじの戯言 12
ふじのリビングアートギャラリー
リビングアートとは?
生活工芸の、やさしいカンタン、バージョンのつもりです。
程度の差はマチマチでも、誰もが持っているコダワリの美意識。
コダワリすぎるのもイヤですが……
ゴダワリは、あって当然だと思う。
ふじのリビングアートギャラリーは、
緑いっぱい、新しい酸素いっぱいの山の中の、小さなギャラリーです。
神奈川県相模原市というより、ふじの村と言った方が似合いそうな街です。
都心からクルマで約1時間、約70km。
中央線藤野駅からは東京へのJRもあります。
温泉もあって、オイラは、毎日、藤野やまなみ温泉に入っています。
小さな、チョットのコダワリを持った〈ギャラリー日本一〉を目指しています。
「どうして、こんな山の中に、どうして、こんな変わったギャラリーがあるの?」
その日作った椅子とテーブルが、朝採れ野菜のように展示されています。
ついでに、ヘンクツあるじも展示しています。
KEIZO