今週おすすめの無垢板テーブルは、
この木!
何の木?
気になる木!
そうです、日立のCMで有名なあの木!
「モンキーポッド」です!
なんでこの名前になったと思いますか?
このモンキーポッドの実をサルが好んで食べたからという説があるみたいですが、
サルの毛並みのような木目が印象的だから!
。
。
。
だと私は思っていました!
遠くから見ると迫力があってその印象が強いですが、
近くで見るとこんな繊細な模様があります。
サルの流れるような毛並みに見えてとてもきれいなんです。
近づいてみるとこんなにいろいろな色を感じることができます。
さらに、写真の上の方になにか
そう!皮を巻き込んで成長したのでこんなくぼみが出来上がりました。
大きな1枚板だからこそこんな面白さに出逢える!
その瞬間がうれしい時間です。
・ ・ ・ ・
実は、この木、
インドネシアから海を越えてやってきました。
現地でも雨季に超え、乾季に超え、暑さにも負けずに育った無垢板。
その環境を超えるごとに少しづつこの木だけの表情になった!
これから使いこんでいくとまた、新しい表情が出てきます。
それはこのテーブルを気に入って使ってくれる人に出会えてからのお話し。
このテーブルの家族を募集中です。
ぜひ、青山BC工房でこの無垢板テーブルにインスパイア・ザ・ネクスト!
青山BC工房 竹村
モンキーポッド無垢板テーブル
幅 180 奥行き ~97 価格 38万円